[リストへもどる]
一括表示
タイトルちょっと気になった事。
記事No4652
投稿日: 2005/11/08(Tue) 15:43
投稿者黒のカイン
先日のWHFでは無事レイキャシールを購入できました(9時現地着→整理券213番)。私はプラモ作る人間なんで(ガンプラですが)特に問題無く組みあがりました。黒本体に黒ヘッドだったんですが、ヒザ下・爪先・肘下・ヘッドトレスと目にメッキシルバーをちょいと塗ってイイカンジ(爆)に仕上がってます。

で、組み立てでちょっと気になった部分があるんですが。

1)首部品
首部品と顔面のネジ止め部分、特にネジ頭のくる右側がかなり細くなってて破損が怖いです。頭持って振り回したりしない限りは大丈夫でしょうけど、破損してもリカバリー出来そうにないんでちょっと心配です。

2)「絞め口」
「絞め口」となってる1oの穴は貫通しないのが基本なのでしょうが、説明図だけではちょっと分かり難いのが肩部品。こちらで見た限り、バージョン1.5まではネジを貫通させないのが正解、となってるみたいなんでここは貫通させていいのかちょっと悩みました。ここは貫通してて良いんですよね?

後は個人的な失敗なんですが、ひざ下部品を太もも側に着けてましたー(笑)。正解はスネ側ですー。組み終わった後こちらを見てて気が付いたんですわ。むろん外して付け直しました。
ちなみに1個紛失してます。小さい部品に予備があるのは有りがたい事です感謝感謝。



組み立ては難しくて当たり前、初心者は組めなくても当たり前と言う風潮がGKにはあると思うんですが、このキットは価格・商品構成を含めてそれに挑んでいると思います。
次はいつになるか分かりませんが、これからも関西での販売は行って欲しいですね。

タイトル自己レス
記事No4658
投稿日: 2005/11/11(Fri) 00:27
投稿者黒のカイン
ナイアルさんレスどうもありがとうございます〜。

首部品については、他の素材か、やはり予備にもう1個つけてもらえば・・・ありがたいですね。構造上、どうしても細く・弱くなる部分ですし。

貫通してしまう絞め口も、組み立て説明書に説明があると安心できるかも。
もしかして失敗したか?とか悩むのは、高価(レイキャシールは破格とも言えますが)かつ手に入りにくい品物の場合は心臓に悪いですからねえ。

ひざ下は・・・、ひざの上部分とぴったり合ってしまう精度の高さもあるんですが、説明図で太もも部品のすぐ下に書かれてるのも一因だと思います。接着面に向けて矢印があるだけで恥ずかしい(笑)失敗も無くなるでしょう。


あとは本当に欲しい人に届くようになれば・・・。

タイトルRe: ちょっと気になった事。
記事No4653
投稿日: 2005/11/08(Tue) 20:08
投稿者ナイアル
> 1)首部品
初めて作った時はへし折りましたorz
顔を付けるときに、ずれたネジで割りました…
修復しようとして厚みを付けると髪に干渉するんで没。
ABS化か、補修パーツ出して欲しい部分かも…
(2個付けとか無理ですかね?)

> 2)「絞め口」
一応貫通しないのが正解っぽいですが
肩(胴体)・腰回りと足首以外は気にしないで平気と思います

> 後は個人的な失敗なんですが、ひざ下部品を太もも側に着けてましたー(笑)。
お約束!
結構な人がこの失敗してるみたいですw
(私も初めての時はやらかしました)

タイトルRe^2: ちょっと気になった事。
記事No4689
投稿日: 2005/11/17(Thu) 00:43
投稿者浅井真紀
>黒のカインさま
もし良かったら、お暇な時にでも画像版に写真をお願い致しますー。
ユーザーさんの作られたレイキャシの写真、集めているんですよ。

ご指摘の首に関してなのですが、改良検討に入りました。
冬のWHFの分は既に生産に入っているので従来通りですが、
何らかのタイミングで、細い部分の強化と、予備部品を考えたいと思います。
Ra1.5のように、差し替え可能な部品として、諸々をまとめてひとつの商品にしてしまうのも良いかもしれません。

肩の締め口は貫通でOKです。初期バージョンの頃に、貫通させないのはかえって難しい、
というご意見を頂きましたので、現バージョンでは新たにディティールを設け、
貫通させる形にしました。
ヒザの貼り付けについては、次回より説明書に記載します。
いや、正直その間違いが起きる可能性は考えていませんでした。
造っているとどうしてもそういった勘違いの可能性を見過ごしがちです。

>ナイアルさま
ABSというのは根本的に違うのですよ。
ABSは生産に金型を使用します。金型は、安い中国で作ったとしても
開発費が非常に高く、また生産まで時間がかかり制限も大きいのです。
レイキャシはシリコン型を用いるレジンだからこそ運営が可能で、
部分的にABSというのはまず無理であるとお考え下さい。
(もし金型化するならば全身、かつレイキャシとは構造ごと違ったものになりますし、初期経費でも何百万になります)
首につきましては、上でも書きましたが厚みを増した形か、予備の付属、
代替え部品の開発などの検討を始めました。
どのタイミングになるかはわかりませんが、導入していきたいと思います。
(旧版をお持ちの方に不義理にならぬよう、内容的に大幅な変更はしません。
ギリギリ厚くなる、とか穴を強度の出るギリギリまで小さくする、とか
そういったレベルに押さえます)

タイトルRe^3: ちょっと気になった事。
記事No4695
投稿日: 2005/11/17(Thu) 20:08
投稿者ナイアル
物知らずのたわごとにまでご説明頂き汗顔の至りです;
ミスするとかなり取り返しが付かないとこなので、なんとかなんないかなと思っただけでして…

一回やらかした後は気を付けるようになったので
以降は失敗はないのですが
ロール軸を増し締めするために問題の箇所をはずさないといけない構造なので、結構不安です。

予備とか代替パーツとか出していただけると、ほんとにありがたいです
(その場合、まずは初代の首を改修…;)