[リストへもどる]
一括表示
タイトル粘土日記について
記事No4381
投稿日: 2005/09/10(Sat) 18:38
投稿者keiq
粘土日記で使われている物はどんな粘土なんでしょうか?
いつも気になってるのですが,
わかる人がございましたら教えてください

タイトルRe: 粘土日記について
記事No4382
投稿日: 2005/09/11(Sun) 02:03
投稿者zan
> 粘土日記で使われている物はどんな粘土なんでしょうか?

グレイスカルピーだそうです。
ちなみにページの上の方にあるワード検索で「粘土日記」を検索すれば、
過去に浅井さんが答えているレスがでてきますよ。
製作過程に関するレスも見られたはず。

タイトルRe^2: 粘土日記について
記事No4383
投稿日: 2005/09/11(Sun) 02:29
投稿者keiq
確認しました ありがとうございます
自分が知ってるスカルピーって聞くと竹谷隆之の生物系の
ものを想定してしまいますね
スカルピーも種類が多いなと気づかされました

タイトルRe^3: 粘土日記について
記事No4388
投稿日: 2005/09/11(Sun) 12:45
投稿者浅井真紀
zanさん御回答ありがとうございます。
書いておられる通り、粘土日記の材料はグレイスカです。
アニメキャラなどの、磨かなければいけない絵には、
あまり向いていないかも知れないんですが、
形を出すのにこれ以上の材料は無いと思っていますよ。
焼き固めた後、ポリパテに変化してくれたら無敵なんですけど。
(ポリパテは表面を磨ぎやすいので、商品原型に向いているんです)

タイトルRe^4: 粘土日記について
記事No4403
投稿日: 2005/09/13(Tue) 23:47
投稿者新座市民037
はじめまして。

次々と発表される作品、いつも感嘆させられてしまうのですが、
いったいあんな小さいモノ(キャラ)をどうやって塑造しておられるのか
これまたいつもいつも不思議に思っております。
自分はどうしても指先の感覚と肉の弾力を使ってでしか形状出しできませんで
当然のことながら指先が入らないくらい小さいものを塑造することが出来ません。
つきつめれば"道具"の問題で解決するものでもないと思いますし、
そういうところに自分で逃げを打つのもとても恥ずかしいのですが…
微細な抑揚や面の整理に、どのようなヘラをお使いなのでしょうか?

タイトルRe^5: 粘土日記について
記事No4413
投稿日: 2005/09/15(Thu) 05:15
投稿者浅井真紀
>新座市民037さま
はじめまして。楽しんで頂いているなら幸いです。
浅井の使っているヘラは、パジコというファンド等の
粘土を出しているメーカーの、細い金属ベラです。
時折、力の必要な時にグリップの太いヘラを使ったり、
状況に合わせて、針金を研いで専用ヘラを作る事もありますが、
基本的には上記の金属ベラのみですね。
折を見て写真でもアップしますが、便利なヘラですよ。
1000円もしませんし、池袋のハンズでも買えますのでオススメです。
(先だけちょっと研いだ方が良いかもしれません)